【チェンマイ情報】ヨガとハーブサウナで過ごす癒しの1日

朝のスタート

朝ごはんはシンプルにパンを食べ、午前中から活動開始
今日は「Yoga Kuukan」へヨガをしに行きました

到着してみると、通常のヨガレッスンではなく、この日は 「Somatic Yoga Workshop」 とのこと
目を閉じて行うストレッチのような体操で、自分本来の姿に戻していくことを目的としたヨガだそうです
全部で5種類のストレッチ方法を学び、とても新鮮な体験でした

はゆりま
はゆりま

そこで、チネイザンを学びに来ている日本人と出会い、世界一周や京都でのヴィパッサナー瞑想(10日間ほぼ瞑想し続ける修行)についても話を聞くことができました


ランチ後はハーブサウナへ

午後は「Old Medicine Hospital」の ハーブサウナ

  • ハーブサウナ:100バーツ(約¥350)
  • サロン&バスタオル:30バーツ(約¥105)
  • ウコンスクラブ:50バーツ(約¥175)

スクラブはスチームの中ではなく、横の体を洗うエリアのみで使用可でした

お肌はすべすべになりますが、爪が黄色くなります

はゆりま
はゆりま

ちょうど15時ごろに到着したのですが、フレッシュハーブの入れ替えタイミングだったようで、心地よいスチームを体感できたようでした!


現地の人が多く、日本のスーパー銭湯のような雰囲気で、3ローテーション楽しみました
まろやかなお茶も飲み放題で、水分補給しながらすごく爽快な時間を過ごせました!

はゆりま
はゆりま

隣の建物ではマッサージも受けられるそうなので、次回は試してみたいなと思います!


夕方からナイトマーケットへ

その後はスマートバスでターペー門へ移動(一律20バーツ/約¥70)
新しく運行された循環バスはとてもきれいで快適でした

その後日曜だったのでウィークエンドマーケットをふらふら〜

はゆりま
はゆりま

18時半を過ぎると人が一気に増えて、前に進むのも大変なくらいの賑わいでした

帰りはテンソーでMAYAまで(30バーツ/約¥105)
スーパーで買い物をして、チェンマイ2日目が終了しました


はゆりま
はゆりま

ヨガで心を整え、サウナで体を癒し、マーケットで街の活気を感じられた、盛りだくさんの1日でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました