今回は陶泉 御所坊 21番室-BUN- の宿泊体験をお届けします。
館内の雰囲気やお部屋の設備、温泉、夕食の内容まで詳しくご紹介します!

実際に宿泊したからこそわかる、居心地の良さやおもてなしの心をお伝えします!
有馬温泉を検討している方や、旅館選びに悩んでいる方のご参考になればうれしいです。
お部屋の魅力|落ち着く空間で快適な滞在
館内に入ると、まずは玄関で靴を脱ぎスリッパに履き替えます。靴はスタッフの方が管理してくれました。

出かける時は、部屋番号など何も伝えていないのにサッと靴をだしてくれました!
21番室-BUN-は2階へ上がってすぐのお部屋。玄関上の角部屋です。

ダイニングスペースやベットルームのほか、ワーケーション用のデスクも完備されております。滞在中、快適に過ごすことができました。





マッサージチェアもあり最高に心地よかったです!!
充実のアメニティ|こだわりの基礎化粧品も

アメニティは、ミキモトのクレンジングや化粧水などの基礎化粧品がそろっていました。歯ブラシは竹製のものが用意されていましたが、使用感は好みが分かれるかもしれません。ほかに、シャワーキャップとヘアブラシもありました。


お水も十分用意されており、すぐに温かいお茶をわかせてホッとできました!


お菓子とショウガ飴も美味しかったです!!
夕食の魅力|地元食材を使った贅沢な味わい
夕食は品数豊富で、1品1品が丁寧に作られているなと感じました。

寄盛りの新鮮な刺身や小鉢、モチモチした里芋料理、ふっくらと焼き上げられた魚料理など、どれも美味!




神戸牛と岩塩の味わいも印象的。


もう少しお肉の量が多くても良かったかな〜と思いました!


食後には甘すぎないほうじ茶のデザートで、最後まで満足できる食事内容でした!
金泉が湧き出る 源泉かけ流し温泉|癒やしのひととき
日本最古の温泉。そして皇族・貴族・文化人に愛されてきた世界唯一の金泉。
21時30分頃から入浴しにいきました。予想外にも他のお客さんとかぶってしまいましたが、源泉かけ流しの本格的な温泉で、疲れが癒され心身リフレッシュできました!

温泉にもクレンジングや化粧水が備え付けられており、身軽で入浴できるのも嬉しいポイントでした!
湯上がり後は、お部屋のマッサージチェアでさらにリラックス!翌朝も利用し、贅沢な時間を過ごせました!
まとめ
陶泉 御所坊 21番室-BUN-は、快適な設備と、心地よいおもてなしが魅力的な空間でした!
お部屋の雰囲気、充実したアメニティ、贅沢な食事、そして癒しの温泉、どれをとっても満足のいく内容でした!
有馬温泉の旅の参考に、ぜひチェックしてみてください!

次回は2日目のレポートをお届けします!
コメント